Q&A

心臓は、元気の源。

よくいただくご質問を、Q&A形式でまとめさせていただきました。
他にもご不明な点などありましたら、お気軽にお問い合わせください。

Q.受付時間は何時までですか?

A.平日、午前8:30~11:30、午後14:00~17:30までとなっております。診察時間とは異なりますのでご了承ください。

A.まずは、お電話でご相談ください。症状によっては救急車で救急センターの受診をお勧めすることもございます。

A.当院は発熱外来を設けておりません。定期通院中の方に関しては院内感染を防ぐ目的から時間帯をずらして受診いただくことが可能ですのでお電話でご確認くださいますようお願いいたします。

A.検診異常の内容を確認するためにもご持参いただきますようお願い申し上げます。

A.季節性インフルエンザや肺炎球菌ワクチンなどの予防接種を行っております。季節性インフルエンザに関しましては混雑が予想されますので予防接種用の予約ページよりご予約をお願いいたします。その他の予防接種に関してはお電話でご確認いただきますようお願いいたします。

A.当院で再発行が可能です。窓口で申し出てください。(予約システム決定してから、再発行手数料などを決定)

A.当院では市内の病院と連携をとって診療を行っております。高度医療機関での精査、加療が必要な場合には診療情報提供書を作成させていただきます。

A.医療保険の原則として、無診療処方は不可となっております。ご本人の受診をお願いいたします。

A.当院ホームページからWEB上での予約が可能です。WEBでの予約が困難な場合にはお電話でのご予約も承っております。

A.心臓リハビリテーションは急性心筋梗塞、狭心症、慢性心不全、心臓術後、大血管疾患の発症後150日間が保険適応となります。回数は1回3単位(60分)、週3回までで1単位(20分)125点(1250円)のうち保険の自己負担分(1~3割)になります。

A.現金以外は各種クレジットカードがご使用できます。